今回は「リハビリの役割」についてお送りします。
リハビリが、皆さまの人生を豊かにする一助となれば幸いです。
<「リハビリ」の言葉の意味>
リハビリは、正しくはリハビリテーションと言います。
英語で書くと、rehabilitationです。
・re(再び、戻す)
・habilis(適した、ふさわしい)
・ation(状態)
つまり、単なる機能回復ではなく、「その人らしく生きる権利の回復」、「自分らしく生きること」を表す言葉です。
<機能回復・機能維持そして自分らしく生きる>
リハビリは、再びその人らしい生活が送れるようになるために行われる援助活動です。
病気や怪我によって生じてしまった不自由(障害)に対して元の生活に戻れるよう、また、障害を持っていてもその人らしく生活できるようになるための支援です。
<リハビリの主役はご本人です>
リハビリは、リハビリを受ける方、そしてご家族が生活しやすくなるよう、日々がより良くなるように行うものです。
リハビリの専門職(PT・OT・ST)はそれを全力でサポートするのが仕事です。
リハビリの主役はいつだってリハビリを頑張っているご本人です。
どうなりたいか、どんなリハビリをしたいか遠慮なくご希望を伝えて下さいね!
失語症、構音障害、高次脳機能障害などでお困りの方やリハビリを受けたい方は、ぜひ、ことリハにご相談下さい♡
コメントをお書きください