今回は、「ブローカ失語」についてお送りします。
今回から数回にわたって代表的な失語症についてご説明していきますね。
皆様に失語症について知っていただけますと幸いです。
<ブローカ失語とは>
ブローカ失語は、非流暢タイプの失語症です。
非流暢タイプとは、言いたい言葉がなかなか出てこない、スムーズに話せないなどの症状が強い状態です。
言葉を聞いて理解することは比較的良好ですが、長い文や複雑な文の理解は苦手です。
<ブローカ失語が起こる場所>
ブローカ失語は、脳の左前頭葉のブローカ野およびその周辺が損傷されたときに起こります。
(ことリハInstagramではイラスト付きで分かりやすく説明しています。「kotoreha」で検索)
<ブローカ失語の特徴>
・聞いて理解する能力より、話す能力の障害が重い
・読んで理解する能力や書く能力は、漢字より仮名が難しくなることが多い
・ブローカ野は手足を動かす運動野と近いため、ほとんどの場合右半身の麻痺を伴う
・右顔面麻痺を伴うことも多い
失語症でお困りの方や、リハビリに取り組みたい方はぜひことリハにご相談下さいね。
コメントをお書きください