失語症の回復は長く続くって本当⁈

今回は、失語症の回復についてお送りします。

失語症の回復について、皆様に知っていただけますと幸いです。

 

<失語症の回復は長期間続きます>

失語症は、短期間で改善する方が少ない一方で、適切なリハビリを続けると長期的に回復がみられるのが特徴です。

失語症の検査の結果が横ばいになってきている方でも、コミュニケーションの応用力をつけることで、日常生活でのコミュニケーションのスムーズさがアップする方もたくさんいらっしゃいます。

 

<諦めずにリハビリを>

失語症の方の中には、発症から数年経ってもリハビリを継続的に頑張っていらっしゃる方もいます。

また、リハビリを卒業された方でも日常生活の中でコミュニケーション力を上げる努力をされている方もいます。

リハビリのゴールやどうなりたいかはお一人お一人違いますので、自分のゴールに向かっていけると良いですね!

 

<リハビリを頑張りたい方がリハビリを続けられる場を>

残念ながら今の日本は、発症から数年経った方々がリハビリを積極的に続けられる場が少ないのが現状です。

特に言語リハビリに関しては、身体のリハビリより深刻な状況です。

誰もが前向きにリハビリができる社会になって欲しいですね!

 

ことリハでは、発症から何年経過されていても、積極的なリハビリを続けることができますよ。

失語症でお困りの方や、リハビリに取り組みたい方は、ぜひ、ことリハにご連絡下さい☺